
余りパーツと廃材でギターを作ろう!その10 フレットすり合わせ
フレットのすり合わせをします。自前でフレット交換をしたので、結構ガタツキがあります。やすりなどで削って、弾きやすいように整えていきましょう。
フレットのすり合わせをします。自前でフレット交換をしたので、結構ガタツキがあります。やすりなどで削って、弾きやすいように整えていきましょう。
塗装と研磨工程が終わり、いよいよこのギターキットもそれらしい見た目になってきました。つぎはフレットのすり合わせをして、ネックを使える形にしていきましょう。 フレットすり合わせは初挑戦ですが、色々やり方は調べました。うまくいくことを祈りつつ作業を進めていきます。
オリジナルギターを作りたいけど、金も設備も無い!でも自分だけのギターが欲しい! そんな情熱を受け止めてくれる製品をまとめてみました。Amazonで購入できる3ブランドのまとめです。